29
March , 2024
Friday

今日見新々(2月5日=木)

2015年2月5日(木)11時59分更新

 日ごと新しいニュースが飛び込んでくる。本サイトが毎日のニュースをコンパクトにまとめた「今日見新々」。今日はどんなことがあったんだろう。早速覗いていよう。

――――――――◇――――――◇――――――◇――――――◇―――――――――

 【どうするマック、どうなるマクド】

よもやマックが食べられない日が来るとは思わないが…

よもやマックが食べられない日が来るとは思わないが…

 日本マクドナルドホールディングスが発表した2014年12月期連結決算によると、売上高は2223億円(前期比15%減)、純損益は03年以来、11年ぶりとなる218億円の赤字(前期は51億円の黒字)に転落。また今年1月の既存店の売り上げは前年同月で比べると438.6%も減少し、01年の上場以来、最大の落ち込み幅となった。同社のサラ・カサノバ社長(49)は東京証券取引所で開かれた決算発表に出席し、昨年来続く異物混入問題に対し「お客様に対して大変なご迷惑をおかけしました。改めてお詫び申し上げます」と公の場で初めて陳謝し、深々と頭を下げた。また「お客様の信頼回復に向け、一層の努力をしてまいります」とし、食の安全確保と品質保証のためにできることはすべてやる、その指揮を執るのが自分の役目だと約束した。

 果たして信頼回復につながるかどうかは今後の同社の取り組み次第だが、「食の世界は一度信頼を失うと、それを取り戻すのは大変。さすがにマックのような規模が大きな企業がすぐに潰れることはないが、今後は不採算店舗の閉鎖や人員削減などを経て、規模縮小の道をたどって行くのではないか」と予想するのは大手民間調査機関の幹部氏だ。食品問題に詳しい専門家も「本来、日本人は熱しやすく冷めやすい国民性なので、去年7月の期限切れ鶏肉問題(中国・上海福喜食品)だけで済んでいれば、ここまで問題を引きずることもなかった。ところが異物混入が続いたことで、消費者をさらに不安にさせた。信頼を取り戻すのはかなり難しいと言わざるを得ない」と厳しい目を向ける。その証拠でもなかろうが、同社による2015年12月期の予想額は、いつもは公表されるが未定となった。マックが1971年7月に東京・三越銀座店に初出店(ちなみに関西圏にマクドができたのは72年7月の京都藤井大丸店が初)して以来、あと数年で半世紀を迎える。創業以来最大のピンチを迎え、これ以上のミスは許されない。果たしてカサノバ社長をはじめ、現経営陣はどうこの難局を乗り越えられるか、けだし見ものだ。

 【小学校で人として???な問題】

 片や大阪、片や名古屋のそれぞれの小学校で教育者以前に人としてどうかという問題が発覚した。まず大阪の市立小学校で昨年7月、女性教職員用の更衣室で盗撮機材と見られる名刺大のカメラが発見された。第一発見者の女性教諭が教頭(47=男性)にすぐさま報告し、証拠物であるカメラも教頭に預けた。上司に報告するのは部下の務め、教頭はその日のうちに校長(58=男性)に報告した。ところがこの校長、「犯人探しはしたくない」と言ったため、教頭は自宅にカメラを持ち帰り、盗撮画像が写っていなかったことを確認したうえで、カメラをハンマーで壊したという。校長の意をくんでそうしたという教頭だが、当初は教育委員会にも報告していなかった。2人とも盗撮の当事者ではないと証言しているようだが、果たしてどこまで信用していいものやら。まあ仮に2人ともシロとしてもだ。だいたい校長が「犯人探しはしたくない」と言うこと自体、職場放棄もいいところ。それを「ハイ、かしこまりました」と素直に聞き入れる教頭も教頭だ。教育委員会が下した2人の処分は教頭が2月1日から停職2カ月、校長が3月20日から停職1カ月。この処分が果たして妥当なのかどうなのか…。日本の教育なんて、所詮そんなもの。臭いものにフタをするのは現場も、教育委員会も一緒といえば言い過ぎだろうか。

 さて名古屋市の小学校では、授業中にイスラム過激派組織「イスラム国」に無残な方法で殺害された湯川遥菜さん(享年42)の殺害直後の画像を児童たちに見せたとして、20代の女性教諭が問題になっている。発端は3日に行われた5年生の社会科の授業。「情報化が進むことによる利点と問題点」をテーマに、どこまで真実を報道すべきか議論させていた時だった。教室のモニター画面には、黒装束のイスラム国兵士と後藤健二さん(享年47)がひざまずき、殺害された湯川さんの写真を胸に掲げた画像が映し出された。後藤さんが、ヨルダンに拘束中のリシャウィ死刑囚と捕虜交換を呼びかける時にインターネット上に流れた画像だ。35人の児童のうち、見たくない人は見なくていいという教諭の指示で5人ほどが目を伏せたというが、画像に一切の処理はなく、首から切断された湯川さんの写真がそのまま映し出されていた。

 この女性教諭は「命の大切さを教えたかった。見せるかどうか迷ったが、軽率な行動だったと反省している」と話しているというが、あの残酷な殺害写真は大人でさえ直視できない代物だ、実際、湯川さんの殺害写真ではないが、4日の京都地裁で審理中の殺人事件の裁判員裁判で、男性裁判員がカラーの遺体写真を見た直後に意識を失い、裁判員を辞任したというニュースがあったばかり。成人男性でさえ精神的に大きなショックを受けるほど、殺害現場の写真が人の心理に与える衝撃は少なくない。まして精神的に未発達の児童に見せるとなれば、その影響は計り知れない。考えたくはないが、名古屋の女子大生のようにこの授業を受けばかりに「人を殺してみたい」という衝動に駆られる児童が現れたらどうするのだろう。市教委では同校に臨床心理士を派遣して児童の心のケアに努めるというが、人の心は目には見えない。特に精神的ショックは引きずることが少なくない。でも人の命の大切さを教えるために湯川さんの殺害写真を見せる…いくら考えても理解に苦しむ教育であると言わざるを得ない。

 【ETC】

 ・6日公開の映画「チャーリー・モルデカイ 華麗なる名画の秘密」に主演し、先日、プライベートジェットで来日していたハリウッド俳優のジョニー・デップ(51)が女優のアンバー・ハード(28)とロサンゼルスの自宅で結婚したことが分かった。来日時にも2人手をつなぎ、ハードの薬指には指輪が光り、常に寄り添う姿が目を引いていた。今週末に結婚式を行う予定というが、そこは超一流のハリウッドセレブ。バハマにあるデップ所有の島で執り行われるのだとか。やはりスケールが違う。

 ・5日午後4時25分ごろだった。和歌山県紀の川市後田市の住宅の空き地を通りかかった近所に住む男性が、近くに住む市立名手小学校5年生の森田都史君(11)が右胸を刺され倒れているのを見つけ110番通報。偶然居合わせた看護師の女性が、電話で消防の指示を受けながら救急車が来るまで心臓マッサージを続けた。顔面蒼白で、ほぼ呼吸もなかった森田君は、すぐに病院に救急搬送されたが午後7時5分ごろ死亡が確認された。現場は人通りの少ない閑静な住宅街。森田君は自宅と目と鼻の先の空き地で刺されたとみられる。目撃情報などから犯人は身長170㌢くらいの中肉中背で、紺色の作業服にジーンズをはいていたという。現在も逃走中で県警は殺人未遂事件として緊急配備を敷いて、犯人の行方を追っている。

 ・ニッカウヰスキー創業者の竹鶴政孝氏とその夫人リタさんを描いたNHK朝のテレビ小説「マッサン」が高視聴率で好評を博す中、マッサンゆかりの蒸留所から日本限定10本というとてつもないプレミアムなウイスキーが発売される。アサヒビールが3月17日に発売する「グレン グラント 50年」(700㍉㍑)がそれで、参考小売価格が何と1本162万円ナリ。竹鶴氏がウイスキー修業のためスコットランド留学時に視察したグレングラント蒸留所が1963年10月、原酒を樽詰めしたものを、半世紀の時を経て世界限定150本にして売り出す。そのうちの10本が日本で販売されるのだ。一つのシェリー樽でじっくりと熟成しただけあって、琥珀というより黄金色に輝き、でフルーツやナッツのような香りにバニラのような柔らかな味わいで長い余韻を楽しめるのだとか。ちなみに1ショット30㍉として約23杯分、単純計算で1杯の値段は約7万円。とはいえ、これはあくまで原価の値段。仮に店頭でショット売りされるようなことがあっても当然それより高くなる。世のスコッチファンには垂涎の1杯になることは間違いなさそうだ。


関連記事


タグ

, , , , ,

コメント




情報提供をお願いします

当サイトは、読者の皆さまと井戸端会議をする感覚で制作し、運営することを目指しております。

そのため随時、ジャンルを問わずに情報提供をお願いしております。ぜひご協力願えれば幸いです。

ただし何分、現在の運営状況では謝礼をお支払いできる余裕はございません。ぜひ当方の現況をご推察、ご理解のうえ、ご賛同、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

情報提供(各種問い合わせを含む)はこちらをクリックして、必要事項をご記入の上、送信してください。

受信順に拝読させていただきますが、何分少人数で運営しているため返信や回答が遅れるばかりでなく、すべてにおこたえできないことがありますこと、何卒お許しください。