25
April , 2024
Thursday

週間IDOBATA回顧録(12月6~12日)

2014年12月13日(土)04時38分更新

 今週はどんな出来事があったのか。本サイトが気になったニュースを振り返る「週間IDOBATA回顧録」。意外と毎日、いろんなことがあるもので…。早速、プレイバックといってみよう。

――――――――◇――――――◇――――――◇――――――◇―――――――――

 【6日=土】

 ○…2018年に韓国・平昌(ピョンチャン)で開催される冬季五輪のそり競技(ボブスレー、スケルトン、リュージュ)において、日本で分散開催が検討されていることがこの日、IOC(国際オリンピック委員会)の一部理事からの発言で明らかになった。予算や工事の遅れなどが懸念される平昌五輪、白羽の矢が立ったのが長野五輪で使用され、アジア唯一のそり競技場であるスパイラルだ。ただ翌日には平昌五輪委が「(日本での分散開催は)可能性が低い」とコメント、12日には「すべての競技は韓国国内で開催する」(同)と発表し事実上、分散開催は回避される見通しになった。

 スキージャンプやフィギュア、スピードスケートやモーグル…人気種目ならいざ知らず、数ある競技の中でも人気のないそり競技を開催したばかりに「2020年の東京五輪も共催にしろ」と言いかねない韓国のこと。また2026年の冬季五輪の開催候補地として、札幌が名乗りを上げたばかりの微妙な時期。分散開催が決まれば、何らかの悪影響を及ぼす可能性も捨てきれなかった。分散回避は日本にとって吉報に違いない。

 【7日=日】

 ○…「子どもを産まないのが問題なんだからね」――これは副首相兼財務相の要職にある麻生太郎氏(74)からこの日、札幌市内の会場で開かれた衆院選自民党候補の応援演説会に登壇した際に飛び出した発言だった。少子高齢化で増大した社会保障費問題に言及した時、人口比率が増える一方の高齢者が悪いのではなく、いかにも子どもを産まない女性が悪いと言わんばかりの発言をしたとして、海外メディアまで巻き込んで大問題に発展したのだ。当のご本人は翌日、「誤解を招いた」として釈明。何でも子どもを産まない女性を批判したのではなく、保育所や託児所の不足など、女性が子どもを産めない環境を批判したのだという。説明不足だったことを詫びたが、この〝言い訳〟が仮に事実としても、麻生氏の失言癖は、今に始まったことではない。これまでも何度となく繰り返され、そして問題になってきた。世間的には決して納得いかなくても、いずれも〝誤解〟や〝説明不足〟で済んでいた。でももし国内的、いや国際的に取り返しのつかない発言をしてしまったら…。このまま麻生氏が政界にいる限り、そんな不安は常に付きまとう。「日本国民に大きな害を及ぼす失言だけはしてくれるなよ」――そう祈るしかない!?

 【8日=月】

 ○…ひところの勢いはなくなったとはいえ、何やかや言ってもいまだ人気のAKB48。その大黒柱でもあり、グループの支えでもあった総監督の高橋みなみ(23)がこの日、東京・秋葉原のAKB48劇場で行われた9周年記念公演に出演し、2015年12月8日の結成10周年をメドにグループから引退することを発表、同時に後継総監督に横山由依(22=9期生)を指名した。残る1期生はこれで小嶋陽菜(26)と峯岸みなみ(22)の2人だけ。果たして高橋に続くのか、それともしばらく残るのか…。「AKBなんて興味ない!」って? そこのご同輩、そう言っては時代に取り残されるのは必至。年末の紅白歌合戦にはAKB48、SKE48、MNB48、HKT48とAKBグループが4組も出場する、いまや押しも押されもせぬ国民的グループ。興味がなくても基本情報は押さえておくべし、なのだ。

 【9日=火】

デフレの象徴「吉野家の牛丼」もこのところの円安、輸入コスト高に音を上げ、値を上げることになった

デフレの象徴「吉野家の牛丼」もこのところの円安、輸入コスト高に音を上げ、値を上げることになった

 ○…吉野家の牛丼(並盛)が12月17日午後3時から全店一斉に、これまでの1杯300円(税込み=以下同)から380円まで値上げされることがこの日わかった。4月の消費増税により、280円から300円になって以来、今年で二度目の値上げになる。80円(26.7%)にも及ぶ値上げに踏み切るのは、米国産牛肉の供給不足に加え、急速に進んだ円安で輸入調達コストが増大したことが理由だ。

 約40年前の1975年、1杯300円だった吉野家の牛丼。90年に400円まで値上げされたのを最後に値下げに転じた。2001年には280円、また同年にはキャンペーン価格と称し、1杯250円まで値下げした。その後、狂牛病の影響で牛丼が発売中止に追い込まれ、騒動後の発売再開時には一時1杯380円まで上昇。それでも騒動が落ち着けば、再びすき家や松屋など大手牛丼チェーン店と熾烈な価格競争を繰り広げた。現在、牛丼1杯291円のすき家、牛めし1杯290円の松屋ともに値上げは予定していないというものの、安かろう悪かろうでは元も子もない。品質を保ったままで、どこまで現状価格を継続できるか、けだし見ものではある。デフレの象徴とも言われ続けた牛丼界も、大きな転換期を迎えようとしている。

 【10日=水】

 ○…この日、特定秘密保護法が施行された。機密情報を外部に漏らした公務員や民間業者などの罰則を強化するもので、最高で懲役10年の懲役が科されることになった。国民の知る権利を侵害する恐れや国家、政府に都合よく特定秘密の選別が行われる恐れがあるなど、有識者を中心にいまだ反対運動が続いている。

 ○…市外局番「03」で通話が始まるのは東京都、そんな常識が通らなくなる!? 13日に1000台限定で先行発売される日本通信の新スマホサービスがこの日、発表された。名付けて「03スマホ」。ふつう携帯やスマホの電話番号は「090」や「080」で始まる。ところがこの新サービス、日本国内であれば北海道でも沖縄でも、八王子市でも横浜市在住でも東京都区内の固定電話で使われる市外局番「03」を持つことができるのだ。料金は月額で端末代金(24回分割払い)と無料通話料(1200円分)を入れて3980円。ほかに初期手数料3000円、無料通話分を超過した場合は日本国内の固定、携帯電話への通話料は1分20円、国際電話も可能だ。いまや経費節減の折、信用度は高いが利便性に欠けると言われる固定電話を泣く泣く解約し、携帯電話だけに一本化する中小企業や零細企業、個人事業主は少なくなく、スマホを固定電話感覚で使えるとなれば、今後、注目はされるサービスに違いない。ただ複雑な心境なのは東京都区民。「ケチなことは言いたかないけど、03は日本文化センターだっけ? 通販のCMでも『とうきょうゼロサン~』って歌ってるし、それに漫才コンビにそのものズバリ『東京03』ってある。それを北海道だ? 沖縄だ? 冗談じゃない。03は東京都区民の専売特許と決まってる(品川区在住の70代男性)。もし数万台、数十万台と「03スマホ」が普及することになれば便利な半面、いろいろと問題が出てきそうだ。

 【11日=木】

 ○…やはり将門の祟りに抗えなかった!? この日、三井不動産などが三井本社ビルなどを含む3棟を再開発し、2棟の超高層ビルを建てる計画を発表した。ところがこの再開発の一角には平安中期、京都でさらされた首が飛んできたと言われる関東の豪族「平将門の首塚」がある。この首塚では関東大震災後、大蔵省の仮庁舎を建設中に工事関係者や省関係者が相次ぎ不審な死を遂げた。また第二次世界大戦後にGHQが、重機を使って首塚を撤去しようとしたところ、重機が横転するなど不審な事故が起こるなど、いつの間にかいわくつきの怪奇スポットとして有名になった。今では「触らぬ神、ならぬ首塚に祟りなし」とばかりに大切に保存され、東京都指定の旧跡にもなっている。青色発光ダイオードだ、何だといっても、科学では決して解明できない不思議ってまだまだ多い!?

 ○…まるか食品はこの日、同社のインスタント焼きそば「ぺヤング」に虫が混入したとみられる商品が見つかったことを受け、当面の間、同ブランド全24種類を販売休止すると発表した。日清食品でも前日の10日「冷凍日清スパ王プレミアム」シリーズの一部にゴキブリの体の一部とみられる異物が混入しているとの消費者からの連絡を受け、製造元とされる静岡工場で造られた冷凍パスタ3種類、約75万食を自主回収すると発表した。食品工場の基本は衛生管理、虫の混入などは言語道断。ただ最近は、来たる食糧不足に備え高タンパク、かつ鉄分、ミネラル、ビタミンなども豊富と言われている昆虫食に注目が集まり、件のゴキブリも栄養価が高いとされている。だからといって、そこら中をゴソゴソ動き回り、体中にあらゆる雑菌をまとったゴキブリが混入していいわけではない。一刻も早い原因解明が求められる。

 【12日=金】

 ○…毎年恒例の今年の漢字がこの日、発表になった。京都・清水寺で同寺の森清範貫主が特大の筆で書き上げた文字は「税」。4月に5%から8%に引き上げられ、また10%への引き上げ問題も大きくクローズアップされた。16万7613票の応募のうち、「税」を挙げたのが半数以上の8679票、2位に「熱」、3位「嘘」と続いた。


関連記事


タグ

, , , ,

コメント




情報提供をお願いします

当サイトは、読者の皆さまと井戸端会議をする感覚で制作し、運営することを目指しております。

そのため随時、ジャンルを問わずに情報提供をお願いしております。ぜひご協力願えれば幸いです。

ただし何分、現在の運営状況では謝礼をお支払いできる余裕はございません。ぜひ当方の現況をご推察、ご理解のうえ、ご賛同、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

情報提供(各種問い合わせを含む)はこちらをクリックして、必要事項をご記入の上、送信してください。

受信順に拝読させていただきますが、何分少人数で運営しているため返信や回答が遅れるばかりでなく、すべてにおこたえできないことがありますこと、何卒お許しください。